2015年5月31日日曜日

ごちゃまぜメモ あとで整頓

【Tortoise SVN】エラー(413 Request Entry Too Large)→更新データ容量デカすぎるよ!という意味らしいので、階層深くから個別に更新かけるとなんとかなる。
【MAYA】インフルエンス数をあとから変更する:[スキン]→[スムーススキンの編集]→[最大インフルエンス数の設定…]
【MAYA】カメラに写っている部分だけ選択:選択ツールオプション→上部「共通の選択範囲オプション」内カメラベースの選択範囲にチェックを入れる。
【MAYA】カメラ視点半分しかポリゴンが選択できない:[ディスプレイ]→[ポリゴン]→[表示のリセット](もしくはカスタムポリゴンディスプレイで)
【MAYA】スキンされたジョイントの移動ツールの懸念点:MAYA上では問題ないが実機出力後に問題が発生した事があった
【MAYA】モデルが存在しないのにバインドポーズが残ってる:ヒストリを切るかスキンのデタッチをしないままモデルを消去するとこうなる。ちゃんとデタッチしてから削除する。
【AE】オーディオを手動でプレビュー:Ctrlキーを押しながらインジケーターをドラッグ
http://ae-users.com/jp/tutorials/2012/01/%E9%9F%B3%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A8after-effects-%E3%81%9D%E3%81%AE1/
【AE】オーディオのタイムラインにマーカーを付ける:楽素材レイヤーを選択し、「RAMプレビュー」または「オーディオプレビュー」を行い、好みのタイミングで、テンキーの「*」を押す
http://ae-style.net/tutorials/t08.html
【AE】レンダリング範囲の設定:開始位置設定『b』終了位置設定『n』
【AE】時間の表示単位を変更する:「タイムコードベース」、「フレーム」、「フィート + フレーム」を順に切り替えるには、現在の時間表示を、Ctrl キーを押しながらクリック
https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/using/timecode-time-display-units.html
【AE】親子関係の関連付け:shit押したままドラッグで同値適用
【AE】キーを打ってある項目だけ表示:該当レイヤーを選択して『u』
『レイヤー別にファイルを書き出す方法』- ファイル/スクリプト/レイヤーをファイルに書き出し
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/5775.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

【surface pro5】画面が暗くなる…続き

前回の方法では完全に症状は改善できなかった。 そのため一度ドライバーを削除した。 改めて検索をかけたら同じような手法だけれども解決したとの記事を見つけた。 引用元: こじかログ SurfaceProの画面の明るさが勝手に変わる現象にトドメをさす けれども前回はイン...